
この記事では2022年1月1日に日本テレビ系列にて放送のKing&Prince初となる冠番組「King&Princeる。元旦SP」の見逃し配信情報と無料で視聴する方法を解説しています。
- King&Princeる。元旦SPを見逃してしまった!
- 無料で視聴する方法が知りたい!
- 面白かったからもう一度見たい!
皆さんの疑問を解決できる内容になっていますよ!
- 初回放送分、同様にTVer、GYAO、日テレ動画、Huluで見逃し配信が開始されました。
- 無料で視聴したい方はTVer、GYAO、日テレ動画で視聴することができます。初回2週間無料トライアルを利用することでHuluにて無料視聴可能となります。
- 過去の放送回はHuluでのみ見逃し配信されています。
2週間無料トライアルをまずはお試しください!
2021年12月時点での情報です。詳細はHulu公式ページにてご確認ください。
【King&Princeる。元旦SP】のオススメ視聴方法はHulu
- 映画,ドラマ,アニメ,バラエティなど7万本以上配信!
- PC、テレビ、スマホ、タブレットのマルチデバイスに対応!
- Huluのみで視聴できるオリジナル作品を多数配信中!
- 高画質で迫力の映像がお楽しみいただけます!
月額 933円(税抜)※税込1026円
2週間無料トライアルをまずはお試しください!
2021年12月時点での配信状況です。詳細はHulu公式ページにてご確認ください。
King&Princeる。元旦SPとは?
キンプリ初の冠番組として話題を呼んだ番組「King&Princeる。」の第二弾として放送されるバラエティ番組です!
前回の放送の評判がどうだったのか?気になるファンの方も多いでしょう。
ネットで検索すると右に表示されるナレッジパネルと言われる画像ですが、99%のユーザーが高く評価しているとなっています。
- 1億3000万人のSHOWチャンネル【60%】
- ニノさん【82%】
- I LOVE みんなのどうぶつ園【62%】
- 嵐にしやがれ【89%】
- 鉄腕ダッシュ【79%】
と他のジャニーズ出演番組と比べても高いことが一目瞭然ですね💦もちろんレギュラー化されている番組であれば放送回も積み重なっていくのであまり面白くないなと感じてしまう放送回もあるかもしれませんが、99%という数字はなかなか叩き出せる数字ではありません。
King&Princeる。レギュラー化決定!しかし残念なお知らせも…。
King&Princeる。のレギュラー化も同時に決定したとのこと。ファンとしてはこの上ない喜びを感じているのではないでしょうか?
「Next嵐」と期待されていて2021年5月に特番として初放送された後もレギュラー化を望む声が大きかったですね!
グーグルで「King&Princeる。」と検索するとサジェストには「一回だけ」「次回」などファンはもっと見たいと感じていることがわかりますね♪
24時間テレビのパーソナリティを務めた年に嵐のレギュラー番組が開始されたことから「King&Princeる。」もレギュラー化されるのではないかと予想されていましたが、されませんでした💦
しかし、2022年を迎え元旦SPとレギュラー化が決定すると瞬く間にSNS上で拡散されていきました!
意気揚々と「King&Princeる。」公式ページをチェックしてみると…
- 2022年1月1日土曜日 23:00~24:25分放送【全国ネット】
- 2022年1月16日毎週日曜日14:15~14:45放送【関東ローカル】
となっています。レギュラー化される放送回は関東ローカルが映る地域以外はリアルタイム視聴できません💦
関東ローカル地域とは【関東エリアの1都6県 東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬】を示しているので割と狭いエリアでしか放送されません。
2021年5月に初放送された時も関東ローカルでの放送でした。全国のキンプリファンが涙した由々しき事態となりました。
- 関東に移住したい!
- どうやったら見れるの?
などSNS上でもファンの悲痛の声が多数ありましたね💦
しかし、世の中便利になったのでTVerを利用すれば視聴することができます!
比較的見逃し配信期間が長かった記憶がありますが、その後もHuluで見逃し配信されていますし、問題はありませんでした!
2週間無料トライアルをまずはお試しください!
2021年12月時点での情報です。詳細はHulu公式ページにてご確認ください。
【出演者】
King&Prince/劇団ひとり/他となっています。
主要の動画配信サービスの比較表
見逃し配信が行われているのはHuluのみとなっているため比較表は用意していません。
Huluの月額料金や登録方法と解約方法
TVで楽しみたい人へオススメ記事
FireTVstickとchromecast両方利用しているので是非参考にしてみてくださいね♪
使い方次第で用途が変わるので一概にどちらがいいかは言えませんが、FireTVStickの方が使用頻度は高いですね。毎日使用しています💦
FireTVStick
chromecast
2週間無料トライアルをまずはお試しください!
2021年12月時点での配信状況です。詳細はHulu公式ページにてご確認ください。

アンケートにご協力いただきありがとうございましたm(__)m
Huluのまとめ
月額税込み1026円と料金設定としては普通です。見放題作品数は約70,000本と多くなく少なすぎずといった良くも悪くもバランスが取れています。
ダウンロード機能も付いておりあらかじめダウンロードさえしておけば外出先でもギガ数を気にせずに利用することができます。
ドラマ、バラエティ、特撮が強い印象を受けますが、ウルトラマンや仮面ライダー、戦隊シリーズの充実度は他のVODとは違い別格です。
アニメの配信にも力を入れているので小さいお子さんがいらっしゃるのであればhuluが一番オススメかもしれませんね♪
huluで視聴できる作品の一部
ダイの大冒険、まえせつ、銀塊、約束のネバーランド、マクロス、ルパン三世、僕のヒーローアカデミア、黒子のバスケ、ドクターストーン、犬夜叉、鬼滅の刃
まだまだ紹介しきれていない作品がたくさんあります!あなたの好きな人物名、作品名で検索すれば観たかった作品が見つかるかも!?
こちらの表の情報は2021年6月の配信状況です。配信終了している作品もあるかもしれません。hulu公式ページにてご確認いただければと思います。